大阪府大阪市大正区おおさかし たいしょうく 境域確認用の地図表示(別ウィンドウ)

主要人口指標

国勢調査人口(2020年10月1日,人)62,083
同 対5年前増加率(年率換算,%)-0.96
同 全国に占める割合(1万分比)4.92
同 全国に占める割合の対5年前との差(1万分比ポイント)-0.20
国勢調査における人口集中地区人口(2020年10月1日,人)62,083
住民基本台帳人口(2023年1月1日,人)62,503
同 対1年前増加率(%)-1.23
  自然増加分-1.03
  社会増加分-0.20
住民基本台帳人口に占める外国人住民割合(2023年1月1日,%)3.12
人口動態調査による日本人出生数(2022年,人)311
人口動態調査による日本人死亡数(2022年,人)978
住民基本台帳人口移動報告国内移動による日本人転入超過数(2023年,人)-332
国勢調査人口に占める15歳未満人口割合(2020年10月1日,%)10.1
国勢調査人口に占める15~64歳人口割合(2020年10月1日,%)57.6
国勢調査人口に占める65歳以上人口割合(2020年10月1日,%)32.3
国勢調査人口に占める75歳以上人口割合(2020年10月1日,%)16.9
総務省統計局「国勢調査」,同「住民基本台帳人口移動報告」,総務省自治行政局「住民基本台帳に基づく人口,人口動態及び世帯数」,厚生労働省「人口動態調査」を基に作成(大林)

人口の規模と変動







出生・死亡






国内人口移動





男女・年齢別にみた人口








配偶関係別にみた人口



属する世帯など別にみた人口







教育程度別にみた人口



通勤・通学

各市区町村の常住就業者・通学者に占める当地域への通勤・通学者割合の地図(別ウィンドウ)

当地域の常住就業者・通学者に占める各市区町村への通勤・通学者割合の地図(別ウィンドウ)


労働力状態別にみた人口・就業状況






外国人人口





小地域別にみた人口

町丁・字等

以下の2020年国勢調査人口に関する町丁・字等別の地図における赤い実線は,各市区町村の町丁・字等全体の外周を示すものであり,必ずしも市区町村の境界に対応していません.

町丁・字等別人口を示す地図(別ウィンドウ)

町丁・字等別人口密度を示す地図(別ウィンドウ)

以下の町丁・字等別の地図において,町丁・字等の名前に4桁の番号(都道府県内の一連番号)がついている場合があります.これは表示されている地域で,秘匿処置のために複数の町丁・字等が合算されている場合に,同一の番号を付している町丁・字等がその対象となっていることを示すため,当サイト作成者が付したものです.そのため,表示されている地域範囲内で同一の番号を持つ各町丁・字の指標値は同一となっています.
なお,有人の町丁・字等であっても,指標値が算出されていない場合には - を表示している場合があります.また,年齢不詳を除く人口等を対象としている場合でも,各町丁・字等において人口規模を示している場合,その人口は年齢不詳等を含む人口です.

町丁・字等別の年齢不詳を除く人口の平均年齢を示す地図(別ウィンドウ)

町丁・字等別の年齢不詳を除く人口における15歳未満割合を示す地図(別ウィンドウ)

町丁・字等別の年齢不詳を除く人口における15~64歳割合を示す地図(別ウィンドウ)

町丁・字等別の年齢不詳を除く人口における65歳以上割合を示す地図(別ウィンドウ)

町丁・字等別の人口に占める年齢不詳の者の割合を示す地図(別ウィンドウ)



医療・死因等






参考

医療施設の位置と町丁・字等別人口密度を示す地図(別ウィンドウ)

地価公示による公示価格を示す地図(別ウィンドウ)

都道府県地価調査による調査地価を示す地図(別ウィンドウ)